
弾丸の2日間で、大阪&京都を訪れました。関西を訪れるのはとてもとても久しぶりで、一人で行こうと計画していたら、エマが突如一緒に行くといってついてきてくれました。♡ 2日間天気が最高で、たくさん歩き回ってso-so-tired♩so-so-so-so-tired♩と変な歌が誕生して、歌いながら過ごしていたので、とても楽しかったです!大学時代に頑張っていたアルバイト先の憧れの先輩さかいさんが、ローカルな京都に沢山連れて行ってくれました!
エマになんで日本を選んだの?と聞いた時、いろいろな理由の中で、「日本の自然が好きだ」という回答がありました。妖怪も大好きで、妖怪も自然と関連している文化であることから、とても影響を受けているそうです。すこし田舎エリアな京都旅で、さかいさんのアテンドがとても最高でした!♡
くたくたになって眠たい帰り道には、新幹線の中で「資本主義とどう抗うか」という壮大なトピックがはじまり。。英語脳で頭と力を使い尽くしました。so-so-tired♩so-so-so-so-tired♩のtiredはhappyやsleepyにも変わりました。話がすこし変わりますが、東京で生きていると、仕事のスピードも早すぎるし、やらないといけないことも多すぎて(良くも悪くも自ら仕事を増やしてしまうような環境でもある)、とても疲れてしまう時があるけど、最近、日本も悪くないとよく感じます (政治以外)。私は海の向こうの世界に憧れ尽くしてきた人生だったけど、日本が好きだと今はよく思います。だから、忙しい東京で暮らしているエマにまた一つ「東京以外の日本」を見せることが出来たことも、とても嬉しかったです!
くだらない歌とシリアスな話と、植物が溢れた、束の間の2日間。とてもいい旅でした!











︎