S E A S O N

   

S E A S O N: The project was founded by Maruko Hirae in 2022. Based in Tokyo. We believe fashion should be more sweet for us and our future, and we propose a sweeter fashion cycle: upcycle, fair trade, and one-of-a-kind pieces handmade with love.  Through the experience of collaboration with creations, designers, and friends, you might find the beauty of everyday life hiding right next to you. We try to build a sustainable and sweet future society.



とある日のスナップ

着てきたトップスと葉っぱの色がリンクしているのを見て、やっぱり黄緑好きだな〜と思いながらいつものごとくお花の写真を撮っていたら。。花ちゃんと一緒に黄緑のお菓子が登場。


この日着ていたのは、Mifi MifiのFUWA FUWA KNIT TOP。年月だけを考えると、ちょい懐かしアイテムかな?と思いきや、かわいさは全く色褪せません✦

昔のBlogからスナップを引用します。



Top: Mifi Mifi
Necklace: TALANTO
Denim: DESPERATE LIVING
ちょい見せパンツ: Baserange


実はお店の撮影のやりかたについて年始からずっと考えていて、やっと最近答えが出た気がします。

ポップアップの時は、大きなテーマを掲げてそのストーリーを表現するようなルックを撮影していて、お店が出来てからの去年までは、新しく届いたブランドのアイテムやお店に在庫があるものでスタイリングを組んで撮影していました。お買い物したい人にとって親切かどうかを重要視してきました。でもコマーシャルな感じがしっくりきてなかったのかもしれません、ずっと考えて、結局答えが出ず、1月は撮影が出来ませんでした。

答えが出ないまま2月はとりあえずみんなのスケジュールを確保して、みんなにこの悩みをちょっとこぼしながら考え続けた末、思いつきました!

これからは、ありもしないアイテムも自由に使って、とにかくかわいいスタイリングを作ってルックを撮ります。

写真に載っているかわいい服が必ずしも今売ってあるわけではないという事態が起こると思います。だけど、そもそもSEASONがいつも発信していたいことは「新作が届いたよ」ということではなく「こんなにかっこいいクリエイションがあるよ」とか「毎日の瞬間に沢山の美しさが潜んでいること」とか、「自由な感性でアートやファッションを楽しむこと」だということを、忘れずに自信をもってやっていけたらいい気がします。

思いついた報告するほどのことでもないですが、ひとりごとみたいなご報告でした。。


と言いつつ、無理に昔の服を使おうとするわけではないので、今回は無意識に販売中の服ばかりのルックになりました。インスタ更新中!

いつもSEASONの撮影に付き合ってくれる大好きな友達みんな、ありがとう。感謝感謝!



︎








The project was founded by Maruko Hirae in 2022. Based in Tokyo.
We believe fashion should be more sweet for us and our future, and we propose a sweeter fashion cycle: upcycle, fair trade, and one-of-a-kind pieces handmade with love. And we think it's important to collaborate with each other. Through the experience of collaboration with creations, designers, and friends, you might find the beauty of everyday life hiding right next to you. We try to build a sustainable and sweet future society.